

2人の“銅像”がくりひろげる
ふしぎなCMです♪
-
CM「銅像」篇
-
メイキング
出演者インタビュー
潜入!撮影レポート
人生初!銅像に挑戦した2人
銅像になったのは人生で
初めてです。最先端の3Dスキャナーを使い
お2人の銅像を再現!銅像になるのは一つの
夢だったので嬉しいです!じっとその場でポーズをとってもらい
その場でデータを作っていく!おふたりに聞いてみた
- 着物での初共演。お互いの印象は?
-
市原さん
井上さんが着るからこそ、日本人ならではの美しさと芯の強さが表現されていて、本当素敵だと心惹かれてます。
-
井上さん
初めてお会いしたんですけれども、スタジオに入ってこられた時に貫禄というか、すごくて。市原さんが出演されていた作品を見てたんで、「あ、あ、すごい!武士になって共演してる」と思ってすごい嬉しかったです。
- CMで銅像になった感想は?
-
市原さん
とても楽しませていただきました。銅像になったのは人生初めてですので、どんな感じになってるのか完成が楽しみです。最先端の技術を使った3Dスキャナーで計測していただいたので、そんな体験も含めて贅沢な現場だと感じました。
-
井上さん
今回オールCGだったじゃないですか。だから、どうなってるのかなってのは本当に放送まで皆さんと同じく楽しみにしてます。初めての銅像ですごく感慨深い気持ちでいっぱいです。
出演者プロフィール
市原 隼人
1987年生まれ、神奈川県出身。2001年に映画『リリイ・シュシュのすべて』で主演を務め、 映画『偶然にも最悪な少年』で第27回日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞。 以降多くの作品に出演。主な出演作品は、映画『ぼくたちと駐在さんの700日戦争』、『ボックス!』、 『ヤクザと家族TheFamily』、ドラマ『WATER BOYS2』、『ROOKIES』など。 近年では、主演作品『おいしい給食』シリーズ、NHK大河ドラマ『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』、『鎌倉殿の13人』 『おんな城主直虎』、NHK『正直不動産』シリーズ、舞台『生きる』、『中村仲蔵~歌舞伎王国下剋上異聞~』などがある。 劇場版『おいしい給食 炎の修学旅行』が2025年10月24日公開。
井上 咲楽
1999年10月2日生まれ、栃木県出身。2015年、『第40回ホリプロタレントスカウトキャラバン』特別賞を受賞し、芸能界入り。現在はABC「新婚さんいらっしゃい!」NHKEテレ「サイエンスZERO」など、バラエティー番組を中心に活躍中。フルマラソンでは自己ベスト3時間20分台、また、昨年には料理本も発売するなど、多ジャンルで活動している。
スタッフリスト
- 企画・制作:株式会社かげこうじ事務所/株式会社読売広告社/太陽企画株式会社
- クリエイティブディレクター:鹿毛康司(かげこうじ事務所)
- CMプランナー:鹿毛絵梨花(読売広告社)
- ビジネスプロデューサー:吉田知弘、松川幸太、小野翔登(読売広告社)
- プロデューサー:畑忍、蝦名優里耶、吉田あんじゅ(太陽企画)
- プロダクションマネージャー:佐藤昂省、前谷利良、長谷琉我(太陽企画)
- キャスティング:早川茜(読広キャスティング&エンタテインメント)
- ディレクター:石井聡一(親子社)
- 撮影:山本哲也(wakantanka)
- 照明:太田康裕(トライアングル)
- 美術:吉嶺直樹(SUI)
- 編集:上條孝之(オフライン)鷲谷康幸(オンライン)
- スタイリスト:小野和美(市原さん)、熊谷美佐(井上さん)
- ヘアメイク:大森裕行(市原さん)、開沼祐子(井上さん)
- 衣裳着付:辻川美樹(市原さん)、森本涼子(井上さん)
- かつら衣装:島田紗妃(井上さん)
- サウンドプロデュース:宮井英俊(WAKURABA)
- CG:竹山寛史(シトロ)
- メイキング:住正徳(スミマシーン)